2014.05.28

#働き方

テレワーク推進プロジェクト|プロジェクトスタートにあたって

はじめまして。「Go!Go!RemotWork」推進プロジェクト、通称GGRWプロジェクトのチームリーダー山口です!
ソフィアでは今期4月よりリモートワーク(一般的には「テレワーク」と呼ばれるもの)推進に向けた社内プロジェクトを立ち上げました。それがGGRWです。

4名の精鋭メンバーと共に、私たちがより良く「はたらく」ためにはどんなことが必要か。それは日本人全体に必要なものではないのか、いや世界にとって必要なことではないのか??などと飛躍しながら、喧々諤々の議論を毎週繰り広げています(すみませんちょっと誇張しました)。

私たちの今までの働き方がどんな感じだったか、というと「朝出勤して、定時になったら帰る。とはいえ残業になることもしばしば」という、いわば「ふつう」の勤務体系でした。まあ、残業に厳しい会社と比べると、残業は多い方かもしれません。

フレックスタイム制度は導入しているのですが、あまり活用されていないのが現状です。個人的にはあまり時間に縛られるのが好きではないので、なぜ活用されないんだろうか、と思ってしまうのですが、「どう使えばいいのわからない」という人が多数のようです。

そして、約8年前(けっこう前じゃん!)。私はある着想を得たのです。

「どんどん社会が変わっていく中で、雇用形態も大きく変化してきている。きっと就業形態だって、変わっていくはずだ!毎朝決められた時間に鉄の箱にすし詰めにされて、何時間もかけて就業場所に搬送される、そんな時代も終焉も迎えるはずだ!」

とカッコつけましたが、「もう通勤ラッシュやだ~!」というのが正直な気持ち。「いやぁ~、あの息も詰まるような通勤時間が大好きでね。もう、あれを生きがいに生活してるようなもんですよ。特にこう、ギスギスした人間模様っていうの、最高ですよね」なんて人がいたら、ほんと尊敬します。

ソフィアの就業体制を見直すべきではないか??と、一人で勝手にワークスタイル改革に向けた壮大な構想を練りました。ええ、メンバーが気付いていないところで勝手に。

それから8年。変化を好むイノベーション集団のソフィアですが、自分たちの働き方のイノベーションはインパクトが大きすぎたのか、着想から実施まで8年もかかってしまいました。そうして、ようやく今期、GGRWプロジェクトのキックオフと相成ったわけです。

4月から約2カ月、リモートワーク実施に伴って予想される問題や現状の課題の洗い出しなどを行い、どのように対処していくのか、どんな心構えが必要なのか、必要なルールは?ツールは?環境は?といったことを、プロジェクトチームで議論してきましたが、「ごちゃごちゃ言ってないで、まずはやってみれば?」ということで、さっそく今週から、まずはプロジェクトメンバー5名でリモートワークを実践してみることに。

実際にやって体感することで、リモートワークの良さや困った点に気付けるのではないか。普段の業務に影響はあるのかないのか。新しい働き方によってイノベーションは産まれるのか。日本の経済に夜明けは来るのか!?が、きっと分かるだろう、という期待をこめて、6月末までに各メンバーが5~6日程度のリモートワークを設定してみました。
そして、その先陣を切って、5月27日から、2名のメンバーがリモートワークを実施しました。

実践中に気付いたことは随時共有できるように、社内ソーシャル上に専用コミュニティも設置して、いざスタート!

「結局、リモートだからといってのんびりするわけでもなく、ここ最近家をでている7時半にはすでにPC前にいました。今日はこれから、一旦●●社に向かって、お昼前には帰宅してまた粛々と作業します。」

「外出中に▲▲社から緊急の資料作成オーダーが入り、喫茶店で作業中です。さっそく気がついた点として、喫茶店では込み入った話をしにくいということですね。周りがざわついているので、受話器の向こうのお客様に聞こえるとあまり心象よくないかなと、気になってしまいますね。」

などなど、社内ソーシャル上で気付いたことや現状をライブに共有しています。

ということで、これから定期的に、ソフィアのテレワークパイロット実施の模様やガイドラインなどの資料類、ぶつかった課題などをお伝えしていきたいと思います。

株式会社ソフィア

システムコンサルタント

山口 孝弘

新規システム導入時や、既存システムのリプレイス時などのシステムコンサルティングが得意です。Microsoft365の利活用支援やSharePoint上へのポータルサイト、WEB社内報の構築をお手伝いします。

株式会社ソフィア

システムコンサルタント

山口 孝弘

新規システム導入時や、既存システムのリプレイス時などのシステムコンサルティングが得意です。Microsoft365の利活用支援やSharePoint上へのポータルサイト、WEB社内報の構築をお手伝いします。

検索

  • カテゴリ
  • 部門
  • ランキング
  • タグ

検索

BLOG

おすすめの記事

インターナルコミュニケーション

Microsoft Teamsとは?便利なTeamsをわかりやすく解説!

2024.03.19

#業務プロセス改善#ICTシステム活用支援#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方

インターナルコミュニケーション

テレワーク環境下で新入社員のオンボーディングを成功させるには?―オンボーディングの課題と今、必要な施策―

2024.03.05

#コミュニケーション#チームビルディング#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

ワークエンゲージメントが低い企業の特徴と原因を解説

2024.03.01

#業務プロセス改善#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

自己肯定感とは?ビジネスに与える影響や高める方法について解説

2024.02.15

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

自己効力感とは?期待できるメリットから高める具体的な方法まで徹底解説

2024.02.15

#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方

人材育成

ゲーミフィケーションで仕事を楽しく!社員の参加を促す仕掛けの作り方

2024.02.07

#インナーブランディング#働き方#研修・ワークショップ

事なかれ主義の意味とは

インターナルコミュニケーション

事なかれ主義の意味とは?事なかれ主義が業務に実害を起こす理由を解説

2023.12.21

#業務プロセス改善#サービスデザイン#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#デザイン思考#ビジネススキル#働き方#組織開発

事なかれ主義

インターナルコミュニケーション

事なかれ主義とは?特徴から改善策まで詳しく解説

2023.12.21

#業務プロセス改善#サービスデザイン#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#働き方#組織開発

自分ごと化とは

インターナルコミュニケーション

自分ごと化とは?メリットやポイントについて解説!他人ごとは本当にダメなの?

2023.12.20

#業務プロセス改善#サービスデザイン#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#組織開発

マインドフルネスの意味やメリット、やり方とその効果

人材育成

マインドフルネスとは?意味やメリット、やり方とその効果を解説

2023.11.01

#イノベーション#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

社内コミュニケーション不足の悩みを診断!解決策を紹介

2023.10.13

#業務プロセス改善#ICTシステム活用支援#WEB社内報#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#メディア&コンテンツ#働き方

インターナルコミュニケーション

多様性(ダイバーシティ)とは?受け入れる為のコミュニケーションの本質と意味を事例を交えて徹底解説

2023.10.04

#業務プロセス改善#イノベーション#インナーブランディング#グローバル#コミュニケーション#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

Microsoft Teamsとは?便利なTeamsをわかりやすく解説!

2024.03.19

#業務プロセス改善#ICTシステム活用支援#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方

インターナルコミュニケーション

テレワーク環境下で新入社員のオンボーディングを成功させるには?―オンボーディングの課題と今、必要な施策―

2024.03.05

#コミュニケーション#チームビルディング#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

ワークエンゲージメントが低い企業の特徴と原因を解説

2024.03.01

#業務プロセス改善#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

自己肯定感とは?ビジネスに与える影響や高める方法について解説

2024.02.15

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

自己効力感とは?期待できるメリットから高める具体的な方法まで徹底解説

2024.02.15

#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方

人材育成

ゲーミフィケーションで仕事を楽しく!社員の参加を促す仕掛けの作り方

2024.02.07

#インナーブランディング#働き方#研修・ワークショップ

事なかれ主義の意味とは

インターナルコミュニケーション

事なかれ主義の意味とは?事なかれ主義が業務に実害を起こす理由を解説

2023.12.21

#業務プロセス改善#サービスデザイン#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#デザイン思考#ビジネススキル#働き方#組織開発

事なかれ主義

インターナルコミュニケーション

事なかれ主義とは?特徴から改善策まで詳しく解説

2023.12.21

#業務プロセス改善#サービスデザイン#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#働き方#組織開発

自分ごと化とは

インターナルコミュニケーション

自分ごと化とは?メリットやポイントについて解説!他人ごとは本当にダメなの?

2023.12.20

#業務プロセス改善#サービスデザイン#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#組織開発

マインドフルネスの意味やメリット、やり方とその効果

人材育成

マインドフルネスとは?意味やメリット、やり方とその効果を解説

2023.11.01

#イノベーション#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

社内コミュニケーション不足の悩みを診断!解決策を紹介

2023.10.13

#業務プロセス改善#ICTシステム活用支援#WEB社内報#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#メディア&コンテンツ#働き方

インターナルコミュニケーション

多様性(ダイバーシティ)とは?受け入れる為のコミュニケーションの本質と意味を事例を交えて徹底解説

2023.10.04

#業務プロセス改善#イノベーション#インナーブランディング#グローバル#コミュニケーション#働き方#組織開発