2014.09.08

#働き方

「みんなの社食プロジェクト」 広がっています!

今年の2月、弊社代表 廣田の熱い熱い想いから始まった「みんなの社食プロジェクト」。これは、新しい福利厚生と、地域とのコミュニケーションを目指し、オフィス近隣(麻布十番)の飲食店で使用できる「社食券」(写真)を社員に配布するというものです。本格稼動から3ヶ月が経ち、プロジェクトも順調に進行しています。

みんなの
どんなに私たちの想いが強くても、麻布十番の飲食店みなさんのご協力なしにはこのプロジェクトは実現しませんでした。そこで今回は、このプロジェクトにご協力いただいている飲食店様をご紹介します。

炭処 いち尾

ランチタイムに、焼き魚が食べたくなったら、まずはここを目指します。一番人気のさばのほか、とろあじ、さんまなど、旬の新鮮な魚を炭火焼きで味わうことができます。あと忘れてはいけないのがトッピング自由な名物?の前菜。これは定食が出てくるまでの間、空腹を落ち着けるにもってこい。味付けもちょうどよく、前菜だけでおなかいっぱいにする弊社メンバーもいるとかいないとか…。

ichibi-0
・東京都港区麻布十番2-20-5 2F
・麻布十番駅 4番出口すぐ
・TEL.050-5518-6388
・ランチ/11:30~15:00

居酒屋 和可奈

静かで落ち着いた雰囲気の店内で、一部社員の隠れ家的存在になっていたお店です。ここのお勧めのクリームコロッケは、飽きずに何度でもリピートしたくなる美味しさ。シュウマイのおまけもついてくるので、得した気分になること間違いありません。

wakana-0
・東京都港区麻布十番2-12-8 TAKEDA BLDG 2F
・TEL.03-5443-1339
・麻布十番駅 4番出口から徒歩5分
・ランチ/11:30~14:00

中国料理 麻布 楓林

本格中華のランチバイキングが楽しめるお店として人気があります。大人数でランチにいくときには定番のお店です。
点心・飲茶からデザートまで、たいへん美味しく行くたびに食べすぎてしまいます。
furin-0
・東京都港区麻布十番1-4-8
・麻布十番駅 7番出口すぐ
・050-5815-4404
・ランチ/11:30~15:00(L.O.14:30)

「みんなの社食プロジェクト」は、いまはソフィアだけの取り組みですが、ゆくゆくは近隣の中小企業にも仲間を増やし、協力店舗も増やして、企業間の交流や商店街の活性化につながるような取り組みにしていきたいと考えています。これからの展開にもご期待ください。

検索

  • カテゴリ
  • 部門
  • ランキング
  • タグ

検索

BLOG

おすすめの記事

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【廣田編】

2025.04.01

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

コラム

百戦錬磨のつわもの  池田・平井の歩みを振り返る【ソフィアメンバー対談】

2025.02.12

#働き方

人材育成

中間管理職はストレスフル?向いているのはどんな人?

2025.02.07

#コミュニケーション#働き方#研修・ワークショップ#組織開発

人材育成

管理職は罰ゲームなの?管理職に問題が集中する理由と解決策を徹底解説!

2025.02.07

#業務プロセス改善#コミュニケーション#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

ミドルマネジメントとは?抱えやすい悩みや、具体的な業務内容や求められるスキルを解説

2025.02.07

#業務プロセス改善#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

職場の人間関係の悪化を招く原因と起こり得る問題とは?改善する方法も解説

2025.01.24

#コミュニケーション#働き方#社内イベント#組織開発

コラム

フィンランドで見つけたウェルビーイングの秘訣

2025.01.21

#グローバル#コミュニケーション#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

エンゲージメントサーベイとは?目的やメリット、アンケートで本音を得るための施策を解説!

2025.01.14

#業務プロセス改善#WEB社内報#コミュニケーション#働き方#調査

コラム

取って良かった男性育休!【メンバーインタビュー】

2025.01.14

#業務プロセス改善#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

エンゲージメント向上が重要視される理由とは?エンゲージメント向上のメリットや施策まで徹底解説!

2025.01.14

#業務プロセス改善#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方

コラム

池田・平井に、定年前から培った人脈について聞いてみた!【ソフィアメンバー対談】

2024.12.23

#働き方

サステナブル・SDGs

サステナビリティを起点とした事業創造の重要性 ~「総論賛成、各論反対」を避けるサステナビジネスの勘所~

2024.12.23

#サステナブル#SDGs#サービスデザイン#イノベーション#働き方

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【廣田編】

2025.04.01

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

コラム

百戦錬磨のつわもの  池田・平井の歩みを振り返る【ソフィアメンバー対談】

2025.02.12

#働き方

人材育成

中間管理職はストレスフル?向いているのはどんな人?

2025.02.07

#コミュニケーション#働き方#研修・ワークショップ#組織開発

人材育成

管理職は罰ゲームなの?管理職に問題が集中する理由と解決策を徹底解説!

2025.02.07

#業務プロセス改善#コミュニケーション#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

ミドルマネジメントとは?抱えやすい悩みや、具体的な業務内容や求められるスキルを解説

2025.02.07

#業務プロセス改善#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

職場の人間関係の悪化を招く原因と起こり得る問題とは?改善する方法も解説

2025.01.24

#コミュニケーション#働き方#社内イベント#組織開発

コラム

フィンランドで見つけたウェルビーイングの秘訣

2025.01.21

#グローバル#コミュニケーション#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

エンゲージメントサーベイとは?目的やメリット、アンケートで本音を得るための施策を解説!

2025.01.14

#業務プロセス改善#WEB社内報#コミュニケーション#働き方#調査

コラム

取って良かった男性育休!【メンバーインタビュー】

2025.01.14

#業務プロセス改善#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#働き方#多様性

インターナルコミュニケーション

エンゲージメント向上が重要視される理由とは?エンゲージメント向上のメリットや施策まで徹底解説!

2025.01.14

#業務プロセス改善#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方

コラム

池田・平井に、定年前から培った人脈について聞いてみた!【ソフィアメンバー対談】

2024.12.23

#働き方

サステナブル・SDGs

サステナビリティを起点とした事業創造の重要性 ~「総論賛成、各論反対」を避けるサステナビジネスの勘所~

2024.12.23

#サステナブル#SDGs#サービスデザイン#イノベーション#働き方